ページ

松平容保(かたもり)。最後の会津藩主、京都守護職を引き受ける。12/5没。 59歳 

松平容保(かたもり)。最後の会津藩主、京都守護職を引き受ける。 Matsudaira Katamori。12/5没 

松平容保

・ 1836年2月15日~ 1893年12月5日没。59歳

松平容保(かたもり)は、
幼児より皇室尊重、徳川家への絶対従順の教育をほどこされます。

3代将軍・家光の弟です。
【※】 家光の弟であることは内密でした。


1862年、京都守護職に任じられます。
京都の治安と公武合体(公<朝廷>と武<幕府>の合体)に力を尽くし、
孝明天皇の信頼を得ます。

【※】孝明天皇
明治天皇の父。攘夷(じょうい。外国を追いはらう)の立場に立つ。


1864年、禁門の変で、
長州が京都御所で武力衝突
を起こします。
対して会津藩・薩摩藩の幕府勢力が、京都御所を守ります。

【※】禁門の変
御所の蛤御門(はまぐりごもん)の周辺でまじえた戦い。蛤御門の変。
京を追われた長州は、再び上京し、薩摩・会津と衝突してやぶれる。


1868年、鳥羽・伏見の戦で敗れます

【※】鳥羽・伏見の戦い  
京都の南、鳥羽・伏見で行われた薩長と徳川軍との戦い。
徳川慶喜の内大臣の辞退と領地返納がきまると、
旧幕府方が鳥羽・伏見で薩長と交戦。
幕軍は敗北。
これが戊辰戦争(ぼしん)の発端に。



1880年、日光東照宮宮司となります。


【※】会津藩の初代と最後
保科 正之は会津松平家初代。
松平容保(かたもり)は、最後の会津藩主です。



【名言】

「義に死すとも不義に生きず」







0 件のコメント:

コメントを投稿