ページ

西郷隆盛。奄美妻・愛加那(あいかな)の息子は京都市長にも

西郷隆盛。奄美妻・愛加那(あいかな)の息子は京都市長にも


息子の菊次郎と若き日の愛加那
 http://goo.gl/p0B6x 
西郷隆盛の流謫(るたく)の家
奄美大島・龍郷(たつごう)町にて 。2008年
西郷隆盛の肖像 その1
【出所】国会図書館
西郷隆盛の奄美大島での妻は、愛加那(あいかな)です。

流謫(るたく)の身であった西郷隆盛は、シマの娘・愛加那を
33歳の時に妻にしました。
愛加那は22歳でした。
ここで3年間暮らしました。

二人の子供、菊次郎、菊子は、島妻制度の掟にしたがい、
薩摩の西郷本家に引き取られました。
母の愛加那は孤独な生涯をシマで送りました。

西郷は、「菊池源吾」とシマでは名乗っていました。

長男に菊池の「菊」をとって菊次郎とつけました。
菊次郎は、台湾の知事をやり、京都市長にもなりました。


西郷は、鹿児島で別の女性と結婚して、次男を寅年にもうけました。
寅太郎です。

シマ(奄美)生まれの長男が菊次郎です。
鹿児島の次男が寅太郎です。

そのころの本土人の琉球、奄美観があらわれています。

◇                    ◇                    ◇

その昔、名門・肥後の菊池氏の一族が南下し、
西郷姓を名乗りました。

西郷隆盛も肥後菊池氏の出です。

徳川家康が一番愛した女性が、肥後菊池の流れを汲む
    西郷局(さいごうのつぼね)
です。

西郷局の子供が、2代徳川秀忠です。
秀忠は、江(ごう)の旦那です。

【※】江(ごう)
母は織田信長の妹。
浅井三姉妹の長姉は淀殿(茶々)、次姉・初(はつ)は京極高次正室、江(ごう)は第2代・徳川秀忠の正室です。

◇                    ◇                    ◇

東北地方に多い菊池一族も、
肥後熊本から海路で青森県に至り、
南下を始めたといわれてます。

西郷隆盛の奄美大島・流謫の地
【地図】



名言

「敬天愛人(天を敬い、人を愛する)」


「天」とは、真理のこと。



征韓論を分かりやすく解説(西郷隆盛の視点) 【+6】