ページ
▼
Wi-Fi(ワイファイ、≒無線LAN)を安全に使うための基礎知識5つ
無線LANを安全に使うための基礎知識5つ より転載編集
1.怪しいネットワークには接続しない
「Free」や「Public」の付いたものでも、名称が曖昧な無線LANに接続するのはNG。
2.Wi-Fiの自動接続設定を解除すべし
スマートフォンなどは、無線LAN機能を有効にしていると、過去に接続したことのあるWi-Fiスポットに自動で接続されてしまう場合があります。
外出先ではWi-Fiスポットに勝手に接続してしまわないよう、設定をオフにしておくと良いでしょう。
3.電波の種類でセキュリティレベルが違う
ネットワークが“WPA”や“WPA3”であることを確認しましょう。
【※】セキュリティチェック方法
“WEP”は古い暗号化の形式なので、大事なやり取りや個人情報の入力は避けた方が安心です。
4.サイト種類でセキュリティレベルが違う
“https”で始まるサイトとは異なり、“http”で始まるサイトは暗号化されていません。
個人情報やID・パスワードなどは入力しないようにしましょう。
5.家庭で使用する無線LANにも注意が必要
無線LANの電波は、複数のネットワークが選択できる状態にあります。
正しい無線LANを使っているつもりでも、「実は暗号化されていなかった」などというリスクにさらされている可能性もあるため、しっかりと設定を再確認するようにしましょう。
上記に加え、セキュリティソフトのデバイスのアップデートを適宜行うなど、普段からセキュリティ対策を万全にしておくことが重要です。
★ ★ ★ ★ ★
◎ Wi-Fi講座 【9.+】
rooter(ルーター)
Wireless Fidelity
Wi-Fi Certified Products
IEEE802.11 a/b/g/n
0 件のコメント:
コメントを投稿