NPO法人 武蔵観研 活動の記録 232(2018/1/11)- 2022/7/8)
【NPO武蔵観研 通信】334号:2022年7月8日
【武蔵観研通信】333号:2022年6月30日
【武蔵観研通信】332号:2022年5月27日
【武蔵観研通信】331号:2022年5月11日
NPO法人 武蔵観研 活動の記録 232(2018/1/11)- 2022/7/8)
【NPO武蔵観研 通信】334号:2022年7月8日
【武蔵観研通信】333号:2022年6月30日
【武蔵観研通信】332号:2022年5月27日
【武蔵観研通信】331号:2022年5月11日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【NPO武蔵観研 通信】337号:2022年8月28日
musashikanken[at]gmail.com
【 編集発行 桑原政則 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 川越、埼玉
・川越 You Tube ・ YouTube「川越市 チャンネル」
川越市市制施行100周年記念「小江戸川越花火大会」 【+30】
❖ 川越市役所>新着 川合市長室 動画 議会3、6、9、12月
・・・・・・・・・・・
★ 人物
〇 2784)源実朝(みなもと の さねとも)。鎌倉 第3代将軍。『金槐和歌集(きんかいわかしゅう)』。2月13日没 https://kuwabara03.blogspot.com/2022/08/3213.html
〇 2783)源頼家。2代 鎌倉将軍。なすことなく、暗殺。8月14日没 https://kuwabara03.blogspot.com/2022/08/2-814.html
〇 2782)昔は女性が活躍:ヒミコ、アマテラス、紫式部、清少納言、北条政子、日野富子 https://kuwabara03.blogspot.com/2021/05/blog-post_26.html
〇 2781)後白河上皇(ごしらかわ じょうこう)。77代 天皇。上皇30年間。朝廷と幕府の枠組みを整える。4月26日崩御 https://kuwabara03.blogspot.com/2022/08/77-426.html
〇 2781)北条政子。源頼朝の死後、尼 将軍として、鎌倉幕府を支える。8月16日没 https://kuwabara03.blogspot.com/2022/08/816.html
〇 2780)津田梅子。6歳で渡米、津田塾大学を創立。五千円紙幣の肖像。8月16日没 https://kuwabara03.blogspot.com/2021/08/816.html
〇 2777)日蓮の池上本門寺(いけがみ ほんもんじ)。蒲田駅:新空港線でさらに便利に https://kuwabara03.blogspot.com/2022/08/blog-post.html
〇 2776)太 安万侶(おお の やすまろ)。712年、日本最古の『古事記』を編さん https://kuwabara03.blogspot.com/2022/08/712.html
〇 2774)年齢は、 還暦などの「賀寿」よりも、 80,90などの算用数字で https://kuwabara03.blogspot.com/2022/08/8090.html
〇 2772)佐久間象山。開国論をとなえる。勝海舟、吉田松陰の師。Sakuma Shōzan。8月12日没 https://kuwabara03.blogspot.com/2013/01/blog-post_5634.html
・・・・・・・・・・
★全般: 【※】
・・・・・・・・
┏━━■
┃後記┃国際情勢。政治日程。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━━┛
〇 シンガポールの国旗は、イスラム、中国との協調を
三日月はイスラムとの協調を。
五星は、中国との協調を あらわします。
シンガポールの国旗
----------
シンガポールは、人口600万で、東京23区と同面積です。
今年で建国わずか57年です。
シンガポールには、アジアのカネ、ヒト、モノが集まっています。政治が安定し、大きく発展中です。
シンガポール国立大学11位。(東大11位)
・街がきれいで、治安がいい。≒すぐれた西欧。
・英語が共通語。
・万事に効率的。道路に渋滞なく、通信インフラが整う。
シンガポールの国旗は、三日月でイスラムに配慮。五星で中国に配慮
マレーシア国旗 |
中国の五星紅旗 |
マレーシア、インドネシアに囲まれるシンガポール |
源頼家。2代 鎌倉将軍。なすことなく、暗殺。8月14日没
源 頼家 |
・1182年9月11日-1204年8月14日。23歳没
源頼家は、2代 鎌倉将軍です。
源頼朝の長男で、母は北条政子です。
父 頼朝のあとを18歳で引きつぎます。
しかし、十三人の合議制がしかれ、武断派の源 頼家は幕政に参画できません。
源 頼家は、比企能員(ひき よしかず)の娘との間に一幡(いちまん)を生みます。
【※】一幡は、源頼朝の初孫で、源氏の安泰が保証されます。
しかし、源頼朝は脳梗塞で不帰の人となり、一幡も消されます。
ところで、北条政子の父 初代執権の北条時政は、
頼家を廃して、
源 頼家の弟 実朝を将軍に据えようとします。
源 頼家は比企派、源実朝は北条派です。
源頼家は、妻の父 比企能員と組んで、
北条氏討伐をくわだてます。
失敗し、伊豆の修禅寺(しゅぜんじ)にとじこめられ,23歳で消されます。
【※】源頼家の素性
源頼家は、父の頼朝が自慢するほど優秀な嫡男です。
しかし、すぐれた実態も歴史から消されてしまいます。
源実朝(みなもと の さねとも)。鎌倉 第3代将軍。『金槐和歌集(きんかいわかしゅう)』。2月13日没
源 実朝 |
源 実朝(幼名は千幡、せんまん)は、源頼朝の次男です。実朝の兄は源 頼家です。
12歳で鎌倉幕府第3代将軍になります。
政治の実権はなく、京文化にあこがれます。
1218年鶴岡八幡宮で、公暁(くぎょう。こうぎょう。頼家の子)に殺されます。26歳です。
【※】源頼朝-源頼家-源実朝 で、源頼朝家は消滅です。
歌人としてもすぐれ,歌集『金槐和歌集(きんかいわかしゅう)』を残しました。
『金槐和歌集』
実朝22歳ごろまでの作品集で,歌数は663首。
近代でも正岡子規,斎藤茂吉らが絶賛します。
< けさ見れば山も かすみてひさかたの 天の原より春は来にけり >(正月一日よめる)
< 箱根路を われ越えくれば 伊豆の海や 沖の小島に波の寄るみゆ >(第639首)
< 神といひ佛といふも 世中(よのなか)の ひとのこころの ほかのものかは >(「心の心をよめる」)
< 大海の磯も とどろに寄する波 われて砕けて 裂けて散るかも >(第641.697首)
< 時により 過ぐれば 民のなげきなり 八大龍王 雨やめたまへ >
< 山はさけ 海はあせなむ 世なりとも 君にふた心 わがあらめらも >
【 百人一首 93番】
< 世の中は 常にもがもな
渚(なぎさ)漕ぐ 海人(あま)の小舟(をぶね)の
綱手(つなで)かなしも >
世の中は常であってほしいなあ。
渚を漕ぐ漁師の小舟の
引き綱を見ると、かなしくなるなあ。
作者:鎌倉右大臣(かまくら の うだいじん。源 実朝)