━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 【武蔵観研通信】301号:2021年1月30日
musashikankenATgmail.com ATを@に変更
☆ 【 編集発行 桑原政則 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 川越、埼玉
〇 新型コロナ 国内感染の状況<東洋経済 背景は黒でグリーンのグラフ。
「都道府県別」で「埼玉県」をなぞってください。
〇 埼玉県 新型コロナウイルス感染症の発生動向(1月28日)
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/shingatacoronavirus.html
〇 埼玉県市町村 発生状況 地図
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/covid19/jokyo.html
〇 コロナウイルス データ・ニュース NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/?cid=dchk-commonheader
〇 世界の死亡者 >
日本0.55万/総人口1.3億 アメリカ43万/3.2億 ブラジル22万/2.1億 インド15万/13億 イギリス10万/7千万 ドイツ5.6万/8千万 フランス7.5万/7千万 イタリア8.7万/6千万
❖ 埼玉県庁 ❖ 川越市役所>新着 動画 議会3、6、9、12月
・・・・・・・・・・・
★ 人物
〇 織田信長は、中国事情にも通じていた。岐阜。永楽通宝。「信長」=「桑」:48
https://kuwabara03.blogspot.com/2021/01/48.html
〇 織田信長、豊臣秀吉は、スペイン、ポルトガルの世界分割を阻止
https://kuwabara03.blogspot.com/2021/01/blog-post_25.html
〇 天守閣は織田信長から
https://kuwabara03.blogspot.com/2021/01/blog-post_24.html
〇 勝海舟。幕臣で江戸城を無血開城。Katsu Kaishū。1月19日没
https://kuwabara03.blogspot.com/2011/01/blog-post.html
〇 女性・黒人・アジア系初の米副大統領カマラ・ハリス。インドのほこり
https://kuwabara03.blogspot.com/2021/01/blog-post_21.html
〇 親鸞。浄土真宗の開祖。「悪人こそが救われる対象だ」。1月16日没。Shinran
https://kuwabara03.blogspot.com/2018/01/blog-post_83.html
〇 戦国時代が日本をフカ~イ、豊かな国に。織田信長
https://kuwabara03.blogspot.com/2021/01/blog-post_19.html
〇「本能寺の変」。明智光秀が織田信長をうちとる。1582年
https://kuwabara03.blogspot.com/2015/06/blog-post.html
・・・・・・・・・・・
〇 「黙食(もくしょく)」で感染予防を。「黙」:「黙トレ」「黙泳」 「黙歩」
https://kuwabara03.blogspot.com/2021/01/blog-post_54.html
〇 寒暖差 7度以上なら、「寒暖差アレルギー」にご注意。⇒ セキ。鼻水。くしゃみ。食欲不振。不眠。イライラ。疲れ
https://kuwabara03.blogspot.com/2020/11/7.html
・・・・・・・・
┏━━■
┃後記┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━━┛
〇 日本の変動 80年周期説
日本の近代は、80年周期で変動するようです。
下の項目は、おおまかな時代認識の指標となります。
1620年ごろは、江戸幕府の確立
元和偃武(げんなえんぶ):江戸幕府が豊臣宗家を攻め滅ぼす。150年に続いた軍事衝突が終了1700年は、享保の改革
徳川吉宗が主導。富士山の噴火と宝永地震1780年は、寛政の改革
松平定信が主導。天明の大飢饉1860年ごろは、幕末の動乱
黒船来航。地震も1940年ごろは、世界戦争の時代
第二次世界大戦勃発2020年ごろは、コロナの時代
今後は自然界、政治、経済のすべてが一変2080年ごろは、〇〇の時代
各項目の年号の20年ほどが混乱期で、その後安定の60年間が続きます。
〇 「しないこと」10訓 吉沢久子、随筆家100歳
1 愚痴は言わない。
2 世間体を考えない。 したくないことはしない。
3 義理のお付き合いはしない。
4 人間関係は腹八分目。 深入りしない。
5 人と自分を比べない(世の中の競争はどうでもいいことが多い)。
6 相手に多くを望まない。
7 悪口やうわさ話にはなるべくかかわらない。
8 相手を尊重し、人のプライドを傷つけない。
9 親しい関係でも金銭の貸借はしない。
10 人のやることに口出しをしない。