↑ クリックでグーグルスライドに
・「Enter」で次画面になります。
・・・・・・・・・・・
2015年2月小学校の4年生80名に社会科の講話を45分することになりました。
4年生の社会科には「埼玉県の人々のくらし」があります。
「蔵造りが残る川越市」についてが6ページあります。
川越市博物館には、昨年90校の4年生が川越を学びに来ました。
『歴史と文化を生かしたまち 川越』といった資料などがそろっています。
今回は、4年生の先生方との話し合いで次のような方針でマニュアルをつくりました。
学校にはパワーポイントがないので、グーグルスライドを使うことになりました。
- 話は、「大きく、 ゆっくり、 短くきって」おこなう。
- 「蔵(くら)」とは何かしらないので、くわしく話す。
- 「徳川家康」「江戸時代」「城」「喜多院」などは習っていないので使わない。
- ときどきあてて、ほめて、興味を引く。
- 時間前に終わり、「地図」で時間を調整する。
「蔵づくりの街」「菓子屋横丁」などの地名あてが有効。
0 件のコメント:
コメントを投稿