2010/05/02

時候のあいさつ <ことば百科

@月に入りましたね。お体の調子はいかがですか?
地震、台風、大雨、道路分断、崖崩れ、地球規模の新型インフレで、地球に異変が起こっています。
梅雨時、天候不順の折から、体調管理におきづかいください。
気候、気温の変動が激しい日々が続いています。
体調管理にご留意ください。
はっきりしない天気が続いています。いかがおすごしですか。
今週は、曇りの日が多く、雨の降る日もあり、30度を越える日が多そうです。

梅 雨明けは7月中旬以降とのことです。

@月最後の日曜日です。

◎ ダルオモの季節 
ダルオモの季節です。
あっという間に3カ月が過ぎました。
年度が替わったというの に、
暑かったり、降ったり、吹いたり、
朝と夜の冷え込みが厳しかったり、
体調が気候についていけないようです。
御身をご大切にしてください。
体調をお整えください。

朝と夜の冷え込みが厳しく、
徐々に冬が近づいてい

* * *
花冷えが続き、寒が戻って来ています。

春は「張る」と兄弟語です。
springとは「バネ」のことです。
ともにうちにエネルギーを秘めた躍動感のあることばです。
もうすぐ、春です。

Spring is just around courner.(春がもうそこまできています)
暦の上では春到来ですが、まだまだコートの手放せない日が続きます
年度末対応、機関誌編集のため自宅に缶詰となり、コミュニケーションを欠き、失礼しています。
春と冬が一進一退を繰り返す季節です。
睡眠不足になりがちで、体調管理が特に大切なようです。

5月
ゴールデンウイーク、いかがおすごしですか。
雨には見舞われないですみそうです。
事故、健康、防犯にお気をつけください。
GW、こんな落とし穴に注意


ツユ時には、熱い晴天、ジトジトする日、ひんやりするツユ寒(ざむ)の日が、
かわるがわるあらわれます。
気温湿度の変化により、体調がくずれやすくなっています。
特にツユ寒の日にはカゼを引きやすくなっています。
「気象病」にご注意ください。

明日より7月です。
7月にはメリハリのある天気になります。

今年のツユ明けは7月中旬です。
去年より数日早く終わります。
ツユのあける前には、大雨の恐れもあります。
ツユの期間は去年より10日前後短くなります。
「天気晴朗なれども、風強し」で、春と冬のメリーゴーラウンドが続きます。


猛暑、炎暑が続きます。
夏バテ、熱中症にご留意ください。

8月に入っても、ぐずついた気候が続いています。
お体の調子はいかがですか?
ご自愛ください。

夏も終わりかけています。
夏から秋にかけては疲れ、ストレスで、体調をくずしやすいです。
御身、ご大切にしてください。

* * *
9月 秋
9月には20度以上の日が20日以上あります。9月は、秋ではなく、まだ晩夏のようです。
気候の急変に心身をあわせにくくなっています。
おからだを大切になさってください。

一葉知秋。秋は1日の気温の変動がはげしい折り、体のリズムをくずしがちです。
睡眠をたっぷりとって、体調管理にご留意ください。

秋の気配の候となりました。涼風が体に心地よく、脳内も正常運転を再開しはじめたような気分です。

秋涼の候の9月になりました。
1923年9月、関東大震災が発生し、10万人以上の死者をだしました。
観光振興と同時に、防災意識を高める必要があります。

12月
12月、師走になりました。
シワスは、「為果す」のことで、年内のたまった仕事を為(し)果てるに由来するという説があります。
おからだをいたわり、ご健闘くださるようおいのりします。



 ◎ 埼玉県の天気情報
埼玉県では空気の乾燥した状態が続くようです。
カゼと火の取り扱いにご用心ください。 


寒さの厳しい季節ですが、花の便りも南から届きはじめました。
喜多院近くでは、蝋梅 (ろうばい)が咲き始めました。
花の少ない冬に咲く、けなげな花です。
香りもよいです。
蝋細工のようなつぼみからその名が来たのでしょうか
蝋梅 (ろうばい) 【画像】

来年は丑年です。
丑の方角は北北東です。
時刻では午前2時過ぎです。暁にはまだまだ間があります。
うし年は、鈍牛のごとく、我慢が必要な年になりそうです。
「逆風 忍耐 工夫」がキーワードでしょうか。
ご自愛ください。

0 件のコメント: