ことばは変わる
- ことばは不変のものではなくて、くるくる変わります。
- 戦前の漫画はカタカナでした。わたしが小1の時、教科書はカタカナでした。テフテフとは蝶々のことでした。
- 小2の時、突然ひらがなに変わりました。頭を殴られて、異星人になったような気がしました。
- 中学では漢文の時間が楽しみでした。今はありません。
- 英語はイギリス英語で、vase【バーズ】、schedule【シェジュール】とよみ、labourと書きました。
- いずれ地名、人名は「Kuwabara桑原」というふうにローマ字と併用されるのではないでしょうか?読み方がわかっていれば、年金のまちがいもかなり防げた気がします。
- わたしは、タイで発行の書類が「Kuwahara」になっていて、インドネシアに入国を拒否されたことがあります。国際的には、bとhは兄弟にはなりません。
- 地 名にローマ字読みもいれたら、どの国の人もよめる地図ができあがります。わたしの近辺の地名です。 ローマ字の有効さが実感できます。カナダでは英語とフランス語を併用しています。 ローマ字と日本文字の併記はむずかしくないです。
- Komagawa高麗川
- Moroyama毛呂山
- Naguwashi名細
- Ogose越生
- Oppegawa越辺川