ガルーダに乗るビシュヌ神とラクシュミー src: http://www.nitaigaura.xpg.com.br/fotos5.html |
ヴィシュヌ神はふだんは聖蛇アナンタに座っています。
出かける時は霊鳥ガルーダに乗ります。
インドネシアのガルーダ航空の名もこの霊鳥に由来します。
インドネシアは、バリ島をのぞいて、いまではイスラム教の国です。
しかし、紀元後から15世紀までヒンドゥー文化圏にあったことの名残がこのようなところにも見られます。
<* インドネシアがイスラム教になったのは、中東ではなく、インドのムスリム商人によるものです。>
タイのパスポート src:http://images.wikia.com/mafiawars/images/d/d7/Huge_thai_passport.jpg |
上座部仏教国のタイ、カンボジア、ミャンマーの寺院では、ガルーダは、幻想的な形で表されます。
インド文明を知れば、東南アジアがさらにおもしろくなります。
日本ではこの霊鳥ガルーダは金翅鳥(こんじちょう)とよばれます。
* * *
インド文明を歩く 目次