長岡藩主 牧野忠恭(ただゆき)の書 |
常在戦場とは、常に戦場にいる気構えで行動せよ、ということです。
牧野氏は、家康と同じ三河出身でいわば徳川一家の身内でした。
奥羽越列藩同盟で最後まで徳川軍についたのもこのためです。
長岡藩ウィキペディア
河合継之助の日記「塵壺(ちりつぼ)」 |
山本五十六の「常在戦場」@長岡高校 |
河合継之助を尊敬した山本五十六の信条も「常在戦場」でした。
「常在戦場」は、今風に翻訳すると「常在学習」とでもなりましょうか。
秒進分歩の乱の時代にあっては、
どこにあっても、ゆとりをもって、学習する心がけが必要です。