修善寺温泉は、鎌倉2代 源 頼家 最期の地

修善寺温泉(しゅぜんじ おんせん)は、鎌倉2代 将軍 源 頼家 最期の地
< 此の里に悲しきものの二つあり 
範頼(のりより)の墓と頼家(よりいえ)の墓と> 正岡子規


【※】範頼は、源 頼朝の弟。蒲殿(かばどの)。 源 頼朝に疑われ、殺されます。



修善寺温泉は、伊豆半島で最も歴史がある温泉で、 日本百名湯に選ばれています。

弘法大師・空海が掘り当てた弘法水(こうぼうすい)の温泉です。
宗祖・空海の名を借りた高野聖(こうやひじり)の場合も多いです。

【※】弘法水(こうぼうすい)
弘法水(こうぼうすい)の伝承をもつ場所は日本全国で1500件以上あります。 弘法水はカルシウム濃度が高いです。 これを飲む地域は長寿のようです。

修善寺温泉は、 岡本綺堂の『修禅寺物語』がよく知られています。
川端康成の出世作『伊豆の踊子』も有名です。


修禅寺の大門より

修禅寺
禅寺(ぜんでら)の「修禅寺」は「禅」、地名の「修善寺温泉」は「善」と記します。

映画「空海」が話題で、中国観光客で付近はいっぱいでした(2018年)。

修禅寺は、807年 弘法大師 空海によって開創されます。
今は曹洞宗の禅寺となっています。

修禅寺 交通案内


源頼家の墓
源頼家のもう一つの墓

修禅寺の対岸に「独鈷(とっこ)の湯」があります。

修善寺温泉発祥の湯です。

独鈷(とっこ)

独鈷(とっこ)は、密教で使う仏具です。
煩悩(ぼんのう)を打ち払います。

「独鈷(とっこ)の湯」の上方に「指月殿(しげつでん)」があります。

北条政子が息子・頼家の冥福を祈ったところです。
指月殿のなかに源頼家の墓があります。

源頼家の墓の裏にもうひとつ墓があります。
つくった当時のみすぼらしい墓です。


源頼家は、 頼朝の息子で、2代将軍でした。
源頼家は、北条氏によって2代将軍の座を奪われ、
修禅寺に幽閉され、21歳で暗殺
されました。


(これにより北條氏をおびやかす武蔵・比企一族は全滅しました。
源義経の妻(川越出身)も比企一族でした。
こちらの家系も滅亡しました。)


修禅寺散策マップ 




・・・・・・・・・・・

わさび ごはん
ごはんに わさび、たれ だけで、「わさびごはん」の出来上がりです。
富士山の伏流水でできる わさび が、品格を感じさせます。









・・・・・・・・・・・

天城山心中の舞台

修善寺温泉の南方に天城山があります。
「天国に結ぶ恋」 と報道された天城山心中の舞台です。
1957/12/10  のことです。
愛新覚羅慧生(あいしんかくら えいせい、19歳)は、
清国12代最後の皇帝・旧満州国の皇帝でもあった愛新覚羅 溥儀(あいしんかくら ふぎ)の姪です。
学習院大生のふたりがここで心中しました。







*穂積五一(東大の憲法学者・上杉慎吉の私塾・新星学寮・アジア文化会館 の寮長かつ先生)に、  慧生が最後の手紙を渡します。




0 件のコメント: