川越氷川神社本殿 写真集 2022/12
この写真集は、川越市政100周年にあわせた川越氷川神社の世紀の偉業です。
川越市や川越市民にとっても誇れる宝です。
ありがたいことです。
川越は、
【本当に住みやすい街大賞2023】第8位 川越
に選ばれています(2022/12)。
歴史的建造物が身近にあることも大きな利点になっています。
アメリカの博物学者エドワードモースは、1882年川越氷川神社を訪れます。
「内部は最も美しく、そして精巧な彫刻のある貴重な陳列室」 のようだと驚嘆します。
このことは「優れた技術が洋の東西を超え人々を魅了することを示す、興味深いエピソード」です。
(川越氷川神社宮司 山田禎久)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川越氷川神社は、欽明天皇の時代(ほぼ500年ころ)に創建されました。 1500年を超える古社です。
本殿は、川越城主松平斉典(なりつね)が寄進したもので、 城下町 川越の総鎮守、神となっています。
本殿は、「江戸彫り」(関東特有の精緻な彫刻)が全面に施されています。
川越氷川神社本殿 の向拝 |
正面には、
「鳳凰」 「龍」 「波に千鳥」 「波に亀」
「獅子」
「獏」 などの向拝(屋根が前に張り出した部分)があります。
組み物と組み物の間の枇杷板(びわいた)は、 「青龍」、「朱雀」、「白虎」、「玄武」を配した「四神」となっています。 東面は「波に龍」、 南面は「松に朱雀」、 西面は「竹に虎」、 北面は「波に亀」 となっています。
源氏にかかわる場面が多いことも特徴です。
p48 俵藤太秀郷
p51 鎮西八郎 源為朝
p59 鶴が岡八幡宮の放生会
p90 5代 源義家
撮影は、六田 知弘(Muda Tomohiro)、六田 春彦(Muda Haruhiko)です。
0 件のコメント:
コメントを投稿