2020/02/10

古事記の世界は、高天(タカアマ)の原、葦原の中つ国、黄泉(ヨミ)の国

古事記の世界は、高天(タカアマ)の原、葦原の中つ国、黄泉(ヨミ)の国   古事記めぐり
    「かみよまさごときわぐさ  世界観」の画像検索結果
     細田富延(ほそだとみのぶ)  
    江戸後期の宇宙の構造  1827
    /http://tacchan.hatenablog.com/entry/2014/03/27/164227

細田富延(とみのぶ)は、江戸後期1872年に古事記に見られる宇宙の構造を、『神代正語常磐草(カミヨ・の・ マサゴ・ と・ トキワグサ)』に描きました。


天上の世界は、「高天(タカアマ)の原」です。

人間界は、 「葦原(アシワラ)の中つ国」です。

死者の地下世界は、「黄泉(ヨミ)の国」です。




【※】
・葦原の中つ国: 葦の生える豊かな中央の国。
・中つ国:中央の国。「つ」は「の」のこと。まつげ(目の毛) の「つ」も「の」のこと。
・黄泉(ヨミ):闇(やみ)の類義語か。




★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

2月11日  建国記念の日
=初代天皇・神武天皇の即位の日

神武(じんむ)天皇は、紀元前660年に即位 
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

0 件のコメント: