熊谷 直実(くまがい なおざね) |
・1141年3月24日~1208年12月4日没
熊谷直実(くまがい なおざね)は、鎌倉初めにかけて活躍した武士です。
源平の合戦に参加し、源頼朝をして「日本一の剛の者」と言わしめます。
自分の息子と同年代の平敦盛(たいら の あつもり)を討ち取ってから、
出家します。
浄土宗の法然上人の門に入り、修行に励みます。
【※】法然。仏教を庶民のものにする。
晩年、武蔵の熊谷(くまがや)に戻りました。
【名言】
「あはれ穢土(えど)ほどに 口おしき所あらじ。
極楽にはかゝる差別は あるまじきものを」
<穢土(えど):穢(けがれ)に満ちたこの世
(身分が低く、邸内に入れてもらえなかったので、この世を穢土とよぶ。)>
「あはれ穢土(えど)ほどに 口おしき所あらじ。
極楽にはかゝる差別は あるまじきものを」
<穢土(えど):穢(けがれ)に満ちたこの世
(身分が低く、邸内に入れてもらえなかったので、この世を穢土とよぶ。)>
熊谷次郎直実と平敦盛 【+12】
熊谷次郎直実(くまがいじろう なおざね) 付 年表 熊谷市
0 件のコメント:
コメントを投稿