七福神信仰は、室町時代に京都で始まりました。
江戸で盛んになったのは、天海の奨励によるものといわれています。
天海は、乱世を納めた家康を、七福神の福徳を兼備する者となぞらえました。
長寿(寿老人)、
富財(大黒天)、
人望(福禄寿)、
正直(恵比寿)、
愛嬌(弁財天)、
威光(毘沙門天)、
大量(布袋尊)
家康公は大いに喜び、絵師・狩野法眼に、「七福神遊行図」を書かせたと伝えられています。
このようにして、江戸で七福神信仰が盛んになりました。
川越の七福神
【cf.】
http://www.sekizanzenin.com/fukurokuju.html