2008/02/02

なぜ節分の豆まきに相撲取りが招かれる?

  • シコは四股と書きますが、元は 「醜(しこ)」で凶悪な鬼をあらわしました。
    シコを踏むとは、それらの悪鬼を踏み付け、鎮める悪魔払いのことです。
  • 節分の豆まきに力士が招かれるのは、悪霊払いの ためです。
    また、やぐらを場所の始まりに上げるのは、このやぐらに神がやってきて、神に見守られながら、相撲をとるからです。
  • ハッケヨイは、「発気揚々」からきたという説があります。
  • 豆まき(bean-throwing ceremony)の「福は内!鬼は外!」は、"Fortune in, Demons out"となります。