発智庄平(ほっち しょうへい)。霞ヶ関カンツリー倶楽部開設に尽力 【改訂版】<川越の先人
2021年7月、8月は霞ヶ関カンツリー倶楽部で オリンピック
7月30日、31日、8月1日、4日、5日、6日、7日
・1864年10月5日~1936年2月28日
発智庄平(ほっち しょうへい)は、明治から昭和にかけて小学校の
校長、育児院の院長などの社会事業にも関わった大地主で篤志家です。
川越市笠幡の所有する土地に霞ヶ関カンツリー倶楽部を
竣工させました。
発智家27代当主で、27代700年間に築かれた所有地は
50万坪(170万㎡)ともいわれました。
先祖は長野県軽井沢町出身です。
1887年 23歳で入間市の黒須小学校の校長になりました。教育隆盛、地域振興を願ってのことです。
33歳のときには川越市霞ヶ関で青年道徳研究会を起こし、
自宅で夜学会を開きました。
1900年、36歳のときには、渋沢栄一の勧めで黒須銀行を創立、
頭取になりました。
顧問は渋沢栄一でした。 黒須銀行は、今の埼玉りそな銀行につながっています。
顧問は渋沢栄一でした。 黒須銀行は、今の埼玉りそな銀行につながっています。
【画像】黒須銀行:頭取の発智庄平は前列左
1912年には、渋沢栄一の協力で、 児童養護施設
埼玉育児院の院長をつとめ、施設も自宅そばに移設しました。
渋沢栄一は、600ほどの社会公共事業にかかわりました。
この施設は2012年に創立100周年を迎えました。
発智庄平は埼玉師範出です。単なる教師ではなく、
武者小路実篤の「新しき村」(宮崎)を入間郡毛呂山町に招致し、
道徳と産業の両立を唱えました。
また川越の霞が関には、私財を投げ打ち、ゴルフ場を建設しました。
このゴルフ場では近所のこどもたちが、キャデイーで働き、
生計の足しにしました。
1957年に霞ヶ関カンツリー倶楽部で、
ゴルフの世界選手権「カナダカップ」が開催され、
中村寅吉プロが個人優勝、
中村寅吉、小野光一プロが団体優勝しました。
この時、以後ゴルフ熱が高まりゴルフ場も広く名を知られることに
なりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿