・
宮口公寿式記憶術
宮口公寿
* * *
イチゴ ショートケーキ コーヒー 黒豆 ダイエット 太った人 体操着
神社 百合 蛍 秋刀魚 赤
* * *
第一回目:
あなたも20分で宮口式記憶術をマスターできる
http://kiokujyutu-master.com/onsei/1wa.MP3
第二回目:
さあ、次はあなたの番です!
http://kiokujyutu-master.com/onsei/2wa.MP3
http://kiokujyutu-master.com/onsei/3wa.MP3
http://kiokujyutu-master.com/onsei/4wa.MP3
http://kiokujyutu-master.com/onsei/5wa.MP3
* * *
イチゴ ショートケーキ コーヒー 黒豆 ダイエット 太った人 体操着
- いちご:うまそうなイチゴが机上に
- ショートケーキ:ショートケーキを机上においたら床に落ちてグジャグジャに
- コーヒー:煮えたぎるブラックコーヒーを机から床に落としてしまう。
- 黒豆:大人ほどの黒豆が壁に張り付いている。
- ダイエット:やせた人が入り口付近に立っている。
- 太った人:関取のような人が出て行く。
- ジョギング:関取がジョギングしに行く
- 体操着:その横に汗臭い体操着が掛かっている。
子供 豚 奈良 ホトトギス 波
- 子供:子供が机の上から
- 豚:豚の上にエイっと
- 奈良:壁には奈良の大仏の絵が
- ホトトギス:ホトトギスがドアの所に
- 波:外の波に向かって
神社 百合 蛍 秋刀魚 赤
* * *
第一回目:
あなたも20分で宮口式記憶術をマスターできる
http://kiokujyutu-master.com/onsei/1wa.MP3
第二回目:
さあ、次はあなたの番です!
http://kiokujyutu-master.com/onsei/2wa.MP3
http://kiokujyutu-master.com/onsei/3wa.MP3
http://kiokujyutu-master.com/onsei/4wa.MP3
http://kiokujyutu-master.com/onsei/5wa.MP3
中指 なべ ナマケモノ ニキビ 肉じゃが |
日記 二輪車 庭 人間 縫いぐるみ |
ぬか ネームプレート ネギ ネジ ネズミ |
熱帯 根室 練り飴 練馬 年賀状 |
渋沢栄一。日本実業界の父。福沢と並ぶ近代の偉人。11月11日没
渋沢栄一。日本実業界の父。福沢と並ぶ近代の偉人。11月11日没
・1840年3月16日。深谷市血洗島~1931年11月11日没。満91歳。北区西ヶ原
渋沢栄一は、日本最初の銀行である第一国立銀行を興しました。王子製紙、東京海上保険、日本郵船、東洋紡、帝国ホテル、札幌麦酒、石川島造船所など、500以上の企業を興しました。さらに、慈恵会、東京養育院などの病院や、一橋大学、日本女子大学などの学校の設立にも力をつくしました。生涯は、日本の実業界の発展史でもありました。
この馬車屋が1894年に佐久間旅館になりました。
佐久間旅館は、島崎藤村や皇族などが利用する由緒ある旅館でした。
渋沢栄一は、伊藤兼子と再婚しました。
兼子の父は、川越出身の大富豪・伊藤八兵衛です。
フランス文学者の澁澤龍彦は血縁者です。
渋沢栄一記念館 深谷市
渋沢栄一記念財団・旧渋沢庭園 北区西ヶ原
渋沢栄一 没 墓は、谷中の徳川慶喜の横に
【谷中霊園を歩く】
谷中霊園案内図 著名人墓碑銘も【PDF】
共想法で4つの発見
南タイの看板:左上から、タイ語、中国語、マレーシア語、アラビア語 |
南タイの住民の多くはマレーシア系です。
お店の看板も、タイ語、中国語、マレーシア語、アラビア語が同居しています。
大武美保子先生の共想法で、わたし(桑原政則)はこの17年前の写真も題材にしました。
共想法は、2010年9月1日、7日、14日、22日に柏市の「ほのぼのプラザ」で開催されました。
《*10月19日ホテル三光で18時30分より、大武美保子先生の共想法のセミナーがあります。
ご見学を歓迎します。》
最後の総括の時に、
皆さんから写真についていろいろ質問感想をいただきました。
思わぬ発見が4つありました。
共想法は、発見や気づきを促す手法でもあります。
1 時計屋さんの時計は動かない。
タイでは、展示用の時計に乾電池は入れません。
電源を入れません。
針を動かしたら、中古品になるからです。
2 1軒を複数人が借りる。
写真では右側がパソコン屋さん、左側が時計屋さんです。
タイでは1軒の店を数名のものが借りることは通常のことです。
起業が日本よりはるかに容易です。
3 タイではお店の人は複数の言語を話す。
タイでは、特に国境近くでは、お店の人は複数の言語を話します。
話さないと商品が売れないからです。
4 タイでは麺の味付けは自分でおこなう。
(これは 「食べ物:川越のB級ぐるめ 太麺」から触発されたものです。)
タイの麺には、調味料4種がつきものです。
砂糖、ナンプラー(魚醤)、酢、とうがらしです。
これらの調味料をあわせて、自分好みのスープに仕立て上げるのがタイ風の麺です。
タイ人は、「日本ではどうして味をお店が決めてしまうの?」と不思議がります。
調味料4種 ↓
http://chifumikawasaki.blog56.fc2.com/blog-entry-282.html
* * *
共想法とは
大武美保子先生の「ふれあい共想法」は、6人程度のグループが持ち寄った写真素材をスクリーンを見ながら、楽しい会話をすることで、頭をやわらかくして、認知機能を旺盛にしようとするものです。
認知症の予防にも効果が期待されます。
仲間づくりが簡単にでき、まちの活性化にもつながります。
写真参加者は、いずれインストラクターになることも考えられます。
手順
1 男女6人の参加者が、写真を3枚持ち寄り、スクリーンに映します。
2 1人が5分ずつ写真にまつわる話をします。
《*体験的な記憶が呼び覚まされます。》
3 一巡後、1人ずつ質疑を5分受けます。
《*同じ写真でも、人によりものの見方、感じ方、想いが違うことがわかります。》
4 何週目かの最終回には、これまでの写真を見ながら、誰の写真か、どんなテーマだったかなどの記憶効果の測定を楽しみながらおこないます。
* * *
ほのぼの研究所 : 桑原政則のパソコンいじり編
共想法 @武蔵観研
魚釣島の持ち主は埼玉県人
古賀辰四郎の碑文。石垣港にて。2002年 |
1896年、古賀辰四郎は、尖閣列島開拓の認可を受け、大正の中ごろまでカツオブシ工場を操業していました。
碑文には「戦後古賀家の遺産は遺言により、埼玉県の実業家・栗原國起がこれを継承」とあります。現在、魚釣島の持ち主は、埼玉県の栗原和子さんです。
*
石垣市や沖縄県庁のページには、尖閣列島の重要性についてのくわしいページがないようです。
尖閣諸島はどこに?
尖閣列島は石垣島の北方に |
尖閣諸島の島々。中心は魚釣島(うおつりしま) |
尖閣諸島は、人口5万に満たない石垣市に属します。
石垣市から175キロ北にあります。
尖閣諸島は、魚釣島(うおつりじま)、久場島(くばじま)、大正島(たいしょうとう)、北小島(きたこじま)、南小島(みなみこじま)からなります。
排他的経済水域。青い部分、濃い青は領海 http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/b00037/k00290/river-hp/kasen/study/umi/umi04.html |
排他的経済水域とは、日本が自らの意志で石油などの海底資源や漁業資源などを管理できる範囲のことで、陸から200海里(370km)の範囲を結んだ線の内側をいいます。
尖閣諸島は、排他的経済水域に含まれる重要な地域です。
この領海内では、外国船舶を拿捕(だほ)できます。
日本は、排他的経済水域(EEZ)では世界で6番目に大きい国です。
日本周辺の大陸棚は、ガス、原油、マンガン、コバルトなどの宝庫といわれています。
1960年代になり、海底石油の探鉱技術は飛躍的な発展を遂げ、領海権が問題になってきました。
1997年ごろから中国は地震探測船を釣魚島沿岸に派遣し、98年には井戸の試削をおこないました
*尖閣諸島の領有権についての基本見解 外務省 英語版
【履歴:2002年12月。2012年9月】
尖閣諸島が中国領になっている地球儀
尖閣列島の中心、魚釣島は中国領に。 沖縄は琉球に。 |
山積みの地球儀。石版製150ドル |
地球儀が山積みになっていました。
尖閣列島をさがしたら、尖閣諸島の中心島の魚釣島(うおつりとう)が、Diao Yu Dao(釣魚島)と中国領になっていました。
「中国が不法に日本周辺の大陸棚調査を急いでいるのは、中国の大陸棚として認めさせるには二〇〇九年までに海底の地質調査のデータをそろえて国連大陸棚画定委員会に申請し、勧告を受ける必要があるからである。
したがって、日本は全力を傾注して中国艦船による日本の経済水域の侵犯を阻止すべきである。」
(名渡山兼治、『琉球新報』2002年12月3日)
この地球儀は、アメリカで、全世界で大量に販売されています。
この地球儀で勉強する世界の子供は、魚釣島はこの世に存在せず、Diao Yu Dao(釣魚島)が中国領土であることを刷り込まれます。
また、沖縄は「Ryukyu」です。
つまり日本領になっていません。
【履歴:2002年12月、2012年9月】
時刻の伝え方:15日の25時
「15日の25時にどこどこで」の
「15日の25時」とは、
正確には16日の午前1時のことです。
しかし、「15日の25時」のほうが
夜型グループには、
誤解がないようです。
新しい時刻の伝え方です。
(改稿:2011年8月)
「15日の25時」とは、
正確には16日の午前1時のことです。
しかし、「15日の25時」のほうが
夜型グループには、
誤解がないようです。
新しい時刻の伝え方です。
(改稿:2011年8月)
訪日外客1億人をめざそう <観光
観光は地域活性化の切り札として期待されています。
そのためには、課題が多くあります。
多言語のホームページ、多言語の観光ガイド、メニュー、外国語を話せるフロントなどです。
訪日外国人旅行者数(訪日外客)は、1000万にも満たず、タイ、香港の半分です。
人口6500万のフランスは8000万を集めています。
世界観光機関では、国際観光客は2010年に10.1億人、2020年には15.6億人に、東アジアを中心に、飛躍的にふえると予測しています。
政府は、2013年に、訪日外客3000万をめざしています。
これでは少なすぎます。
額賀信氏のいうように、
日本は訪日外客1億人をめざすべきでしょう。
そのためには、課題が多くあります。
多言語のホームページ、多言語の観光ガイド、メニュー、外国語を話せるフロントなどです。
訪日外国人旅行者数(訪日外客)は、1000万にも満たず、タイ、香港の半分です。
人口6500万のフランスは8000万を集めています。
世界観光機関では、国際観光客は2010年に10.1億人、2020年には15.6億人に、東アジアを中心に、飛躍的にふえると予測しています。
政府は、2013年に、訪日外客3000万をめざしています。
これでは少なすぎます。
額賀信氏のいうように、
日本は訪日外客1億人をめざすべきでしょう。
梅棹忠夫 語る
梅棹忠夫の情報産業論 http://kuwabara03.blogspot.com/2010/09/blog-post_2372.html
『梅棹忠夫 語る』
『梅棹忠夫 語る』
- 自分の足で歩いて、自分の目で見て、自分の頭で考える。これが大事や。
- 要するに、わたしは自分で見たものしか信用しないし、他人の繰り返しはできないのや。
- 「フロンティア」というものは間違いなく興奮する。
- 複文というのはわかりにくい。単文の連続で書かんと。
- 文章で一番大事なことは、わかるということ。自分もわからないくせに、そのわからない言葉を使う。それは、かざってるからや。
- 「供給してみい、そうしたら需要がでてくる」。
- 決断ということはひじょうに大事やな。決断して実行する。
ブログのページ
・県議 病院非難でブログ炎上
ホッテントリメーカー http://pha22.net/hotentry/
ブログのタイトル、エントリーを提案してくれるツール
ブログ検索 http://blogsearch.google.com/?hl=ja&tab=wb
カウンター
http://copype.blogspot.com/2007/12/blog-post_13.html
* * *
ものを書くには、「まとめる力」が大切。
そのためには、締め切り、見切り発車を設ける。
在庫(過去もの)が100本もあれば、回しやすい。
歩数計は必需品に
わたしは、10月19日の共想法の関係で歩数計をつかうことになりました。
共想法 http://kyosoho.blogspot.com/2010/08/20109.html
《*共想法では、認知症の程度も検証します。わたしは9月22日に診断してもらうことになっています。》
シチズンのpeb TW700を使っています。
http://www.citizen-systems.co.jp/electronic/health/tw700.html
25グラム、たて7センチ、自動車のキーほどのサイズです。
pebとはpebble(小石)のことです。
歩数のほかに、
消費カロリー
脂肪燃焼量
歩行距離
歩行時間
などがわかります。
消費カロリー、脂肪燃焼量などは、女性に人気があります。
やみつきになるようです。
ベルトではなくて、ポケットでもバッグのなかでも反応します。
パソコンで管理もできます。
値段は3000円ちょっとです。
価格.com http://kakaku.com/item/K0000018695/
モニター募集中です。
http://www.monima.jp/goods.jsp?prjid=100609-000&prjseq=00
共想法 http://kyosoho.blogspot.com/2010/08/20109.html
《*共想法では、認知症の程度も検証します。わたしは9月22日に診断してもらうことになっています。》
シチズンのpeb TW700を使っています。
http://www.citizen-systems.co.jp/electronic/health/tw700.html
25グラム、たて7センチ、自動車のキーほどのサイズです。
pebとはpebble(小石)のことです。
歩数のほかに、
消費カロリー
脂肪燃焼量
歩行距離
歩行時間
などがわかります。
消費カロリー、脂肪燃焼量などは、女性に人気があります。
やみつきになるようです。
ベルトではなくて、ポケットでもバッグのなかでも反応します。
パソコンで管理もできます。
値段は3000円ちょっとです。
価格.com http://kakaku.com/item/K0000018695/
モニター募集中です。
http://www.monima.jp/goods.jsp?prjid=100609-000&prjseq=00
作業が循環する場合は、循環図で:PDCAサイクル
正岡子規の「子規」とはホトトギスのこと
ホトトギス |
「鳴いて血を吐く ホトトギス」といわれるように、ホトトギスは口の中が赤いので、鳴くと血を吐いているように見えます。
正岡子規(シキ)は、22歳で結核になり喀血(かっけつ)したとき、ペンネームを子規にしました。
子規とは「ほととぎす」のことです。
子規は野球が好きで、「打者」「走者」「直球」などは子規の翻訳語です。
正岡子規記念球場
「正岡子規記念球場」は、上野公園内にあります。
子規は1897年俳句雑誌『ホトトギス』を主宰し、写生俳句を首唱しました。
門下には
高浜虚子、
河東碧梧桐(かわひがし へきごどう)、
伊藤左千夫、
長塚節(たかし)
がいます。
夏目漱石とは学生時代から交友がありました。
子規の出身地・松山市は俳句の盛んなところです。
子規は、日露戦争を勝利にみちびいた秋山好古、真之(さねゆき)とも交流がありました。
司馬遼太郎『坂の上の雲』に交友録が描かれています。
<「卯の花の
散るまで 鳴くか
子規(ホトトギス)」>
俳句が盛んな松山市 愛媛新聞 2003/3/18 |
俳句ポストは、市内の要所に設置されています。
句碑は300基以上散在しています。
銀天俳句館
持参の折りたたみ自転車にて。2003/3/18朝5時 |
銀天街アーケード入り口 松山市駅側高島屋横 |
大街道(おおかいどう)は日本初の開閉式アーケードです。
大街道から銀天街、さらに地下街のまつちかタウンを経て松山市駅へと続きます。
川越の子規の碑、台東区の子規庵 、松山市立子規記念博物館
正岡子規の碑、台東区の子規庵 、松山市立子規記念博物館
川越蔵造り資料館にて
「砧(きぬた)うつ 隣に寒き 旅寝哉(かな)」 正岡子規 |
子規は24歳の時、川越に泊まり歌を残しました。
「砧(きぬた)うつ 隣に寒き 旅寝哉(かな)」
きぬたをうつ隣の部屋で、冷えた体をさびしく横たえている自分をうたったものでしょう。
《*砧【画像】布をたたくもの。『子規全集』(918.68.マ.1)に所収。≫
子規博物館、2003年3月 |
愚陀仏庵(ぐだぶつあん)は、夏目漱石が松山中学の教師をしていたときの下宿です。
子規はここに居候(いそうろう)をして、俳句革新ののろしをあげました。
松山市中心部から市電で15分の道後温泉近くにあります。
正岡子規の「子規」とはホトトギスのこと
子規記念博物館松山市
子規庵 東京都台東区根岸2-5-11
司馬遼太郎『坂の上の雲』に登場
(改稿:2010年12月)
空海。全体知の巨人。真言宗の開祖。4月22日没。62歳。 Kūkai
空海。全体知の巨人。真言宗の開祖。4月22日没。62歳
空海は、804年30歳のとき唐の長安に渡りました。
8歳上の最澄も同時期に渡りました。
当時の長安は、ユーラシア各地から
さまざまな民族がつどう国際都市でした。
空海は、日本ですでに完璧な中国語を話しました。
サンスクリット語は中国で学びました。
長安ではわずか数ヶ月で師匠の恵果(けいか)から
真言密教の最高位を授けられました。
土木工学、
薬学、
冶金学
などの当時の先端科学も持ち帰りました。
日本全国に残るタメ池や井戸は、その名残です。
弘法(こうぼう)信仰は、このようなところからも生まれました。
空海のつくった綜芸種智院(しゅげいしゅちいん)は、
一種の工科大学で、
給食制で誰にでも門戸を開放しました。
高野山(こうやさん)に金剛峯寺(こんごうぶじ)をたて,真言宗(しんごんしゅう)を開きました。
空海は、弘法大師(こうぼう だいし)ともよばれています。
名言
「心の状態は環境によって変わる。静かで落ち着いた環境にいれば、
心も自然と穏やかになる」
「人間は誰もが胸のなかに、宝石となる石を持っている。
一生懸命磨いて、美しく光り輝く玉になる」
空海のキーワード
異能 超人 異彩 巨人 天才 日本三筆 唐で一流文化人 図解の先人
◇ ◆ ◇
高野山・金剛峯寺のページ
空海は、804年30歳のとき唐の長安に渡りました。
8歳上の最澄も同時期に渡りました。
当時の長安は、ユーラシア各地から
さまざまな民族がつどう国際都市でした。
空海は、日本ですでに完璧な中国語を話しました。
サンスクリット語は中国で学びました。
長安ではわずか数ヶ月で師匠の恵果(けいか)から
真言密教の最高位を授けられました。
恵果は第7世、空海は第8世です。空海は、真言密教ばかりでなく、
土木工学、
薬学、
冶金学
などの当時の先端科学も持ち帰りました。
日本全国に残るタメ池や井戸は、その名残です。
弘法(こうぼう)信仰は、このようなところからも生まれました。
空海のつくった綜芸種智院(しゅげいしゅちいん)は、
一種の工科大学で、
給食制で誰にでも門戸を開放しました。
高野山(こうやさん)に金剛峯寺(こんごうぶじ)をたて,真言宗(しんごんしゅう)を開きました。
空海は、弘法大師(こうぼう だいし)ともよばれています。
名言
「心の状態は環境によって変わる。静かで落ち着いた環境にいれば、
心も自然と穏やかになる」
「人間は誰もが胸のなかに、宝石となる石を持っている。
一生懸命磨いて、美しく光り輝く玉になる」
空海のキーワード
異能 超人 異彩 巨人 天才 日本三筆 唐で一流文化人 図解の先人
◇ ◆ ◇
高野山・金剛峯寺のページ
人のページ
◆記数英
◆あ
- 朝霧幸嘉 協同商事会長
- 『小さく ても長続きする逆バリ商売のすすめ! 』
- 『夢のオーガニック・ファーム 朝霧幸嘉の農業発想』
- 石井昭三
- 石井照典 成田山川越別院 主監
- 江利川春雄:英語教育
- 大武美保子 東京大学准教授
◆か
◆さ
- 最澄
- 島崎藤村
- 釈迦
- 孫正義
◆た◆な
- 長島威(ながしま たけし) 幸すし
◆は
◆ま
- 正岡子規
- 松本公夫 松本醤油
- 藻谷浩介
◆やらわ
パソコン疲れ目対策
パソコンでの疲れ目は、VDT(Visual Display Terminal)症候群、テクノストレス症ともよばれます。
長時間同じ姿勢になるため、首、肩、腕、手の筋肉が緊張し、疲れやすくなります。
画面、キーボード、書類の3カ所を行き来するので、眼が疲れやすいです。
それゆえ、キーボードを見ないで打つ、タッチタイプは必要です。
また、左手のショートカットキーも右手のマウス操作を少なくしてくれます。
対策は以下です。
画面を暗くするのも一法です。
画面を暗くする方法
目の健康
長時間同じ姿勢になるため、首、肩、腕、手の筋肉が緊張し、疲れやすくなります。
画面、キーボード、書類の3カ所を行き来するので、眼が疲れやすいです。
それゆえ、キーボードを見ないで打つ、タッチタイプは必要です。
また、左手のショートカットキーも右手のマウス操作を少なくしてくれます。
対策は以下です。
空調が効いているところでは、眼は乾きやすいです。加湿器、ぬれタオルで保湿します。
1時間に5分の休憩をとります。そのときに適度に体を動かします。
パソコンは目より下に来るように設置します。イスを高くするのも一法です。ドライアイを防ぐためです。今のパソコンは性能がよすぎるので、画面が明るすぎ眼が疲れやすいです。
画面を暗くするのも一法です。
画面を暗くする方法
目の健康
インドネシア地図
キーワード
- ジャワ島
- 人口2/3。
- ジャカルタ
- ジョクジャカルタ:インドネシアの京都。仏教遺跡ボロブドゥール
- バリ島
- ヒンドゥー教徒
- 米は年3回
- カルティニ
- 女性の解放
- スカルノ
- インドネシアの父。初代大統領
- 複合民族国家
- 固有文化
- インド化 1500年間
- イスラム化
- 西欧化
- ガムラン音楽
- 青銅の交響楽
梅棹忠夫の情報産業論
梅棹忠夫:情報産業論。脳神経の時代へ |
産業の発展段階を、
農業の時代、
工業の時代、
情報の時代
に分けました。
人体にたとえると次のようになります。
農業の時代は、消化器官です。
工業の時代は、筋肉です。
情報の時代は、脳神経です。
* * *
【追】
情報の時代は、始まったばかりです。
人類の産業の展開史を、人体でこのように説明するとよくわかります。
「図解でスッキリ」のよい例でしょう。
梅棹忠夫先生は、
「注記がいらない文章を書きましょう。
小学生でもわかるように単文でやさしく記しましょう」
とよく言ってました。
(改稿:2011年7月)
川越氷川神社の八坂神社。江戸城遺構
川越・氷川神社内の八坂神社 |
1637年に3代家光は、江戸城に東照宮を建てました。
この東照宮はのちに空宮(あきみや)となり、1882年川越市の氷川神社に、縮小して、移され、八坂神社となりました。
江戸城内の宗教建築の唯一の遺構です。
【追】
喜多院には、江戸城から移築された家光誕生の間と春日局の間があります。
これらも江戸城の唯一の遺構です。
江戸城、家光の間、春日局の化粧の間- 喜多院- 文京区
調(つき)神社 <寺社
浦和駅西口近くにある神社です。
地元では、「月の宮」の愛称でよばれています。
室町時代から信仰されてきました。
参道入り口をはじめウサギの彫り物があちこちにあります。
ここでは、ウサギが神のお使いです。
「ツキ」をもらえる神社として親しまれています。
さいたま市浦和区岸町3丁目17-25
地元では、「月の宮」の愛称でよばれています。
室町時代から信仰されてきました。
参道入り口をはじめウサギの彫り物があちこちにあります。
ここでは、ウサギが神のお使いです。
「ツキ」をもらえる神社として親しまれています。
さいたま市浦和区岸町3丁目17-25
満足度第1位の「スーパーホテル」
オリコンのアンケートでスーパーホテルが第1位になりました。
経営理念は、「安全、清潔、ぐっすり眠れる」です。
とくに「ぐっすり眠れる」をしっかり追求しました。
ぐっすり研究所
・枕は6種類から選択します。
・ベッドはワイドサイズです。
・パジャマは「ぐっすりパジャマ」です。
・睡眠に快適な照明施設を使用しています。
・冷蔵庫は静音タイプです。
・室内には電話はありません。
稼働率は9割とのことです。
リピーター率は7割です。
今から14年前の創業です。
スーパーホテル
スーパーホテル 評判
スーパーホテルウィキペディア
経営理念は、「安全、清潔、ぐっすり眠れる」です。
とくに「ぐっすり眠れる」をしっかり追求しました。
ぐっすり研究所
・枕は6種類から選択します。
・ベッドはワイドサイズです。
・パジャマは「ぐっすりパジャマ」です。
・睡眠に快適な照明施設を使用しています。
・冷蔵庫は静音タイプです。
・室内には電話はありません。
稼働率は9割とのことです。
リピーター率は7割です。
今から14年前の創業です。
スーパーホテル
スーパーホテル 評判
スーパーホテルウィキペディア
Skype インターネット電話
paper: People and places associated with Kawagoe
観光ルート 関係がないと思われるところ同士につながりが
ex. 川越- 江戸- 日光(東照宮)- 静岡市(久能山) 岡崎市
案内板 @喜多院で実例と私案を
* むずかしすぎる。【例】
* 読めない漢字が多すぎる 【例】
* 西暦年号がない。 【例】
* 説明がない。喜多院天海。特に慈眼堂
ex. 川越- 江戸- 日光(東照宮)- 静岡市(久能山) 岡崎市
案内板 @喜多院で実例と私案を
* むずかしすぎる。【例】
* 読めない漢字が多すぎる 【例】
* 西暦年号がない。 【例】
* 説明がない。喜多院天海。特に慈眼堂
武蔵観研だより 倉庫
NPO法人武蔵観研だより
年4回 1月 4月 7月 10月 発行 8万円
地域の歴史、文化、遺産のものがたりを
宿泊業などの規制緩和を
トラブルへの対応を地域ぐるみで
深いリピーターがブログ、ツイッター、口コミで感動を伝えてくれる。
地域資源の発掘、磨き上げ
アジアからの教育旅行の誘致拡大
インバウンドの強化、
観光誘客
観光立国にはリピータをひきつける装置が必要
観光振興こそが、地域が生き残っていき、活力を維持できる数少ない方策
「観光地域づくり」は、地域のほんものの発見、追求、磨き上げであり、時間と手間暇がかかる困難性の高い取り組み
【cf.】 拙論文 観光用語 観光ニュース
* * *
第2号
ページ付けを
B級グルメでまちおこしの誤解
花が商店な ら、根、茎、葉は?
* * *
第1号
地図に値段を
石井昭三さんを悼む 石井昭三さま葬儀とみんなの声
去る2010年7月5日に、NPO法人武蔵観研副会長であり、石井商工社長の石井昭三さんが急逝されました。思えば、石井昭三さんには、NPO法人武蔵観研の立ち上げから、市町村への後援、賛助広告などについて、ひとかたならぬお世話になりました。
生前のご活躍ぶりを寸評でご紹介することによって、石井昭三さんのご冥福をお祈りします。
「小さい頃からガキ大将」「創意工夫の人」「気配りの人」「凝り性で物事に徹底する人」「面倒見のよい人」「太っ腹の人」「根回し上手な人」「人は人のために生きることの実践家」「社会奉仕の人、チャリティーの雄」「まとめ屋」「人生の相談役」「イワナ釣りの名人」「こわくて、やさしかった。」「夢を現実にする人」「粉末骨酒づくりの名人」(実用新案、小江戸川越ブランド産品、彩の国優良ブランド品)
* * *
創刊号発刊にあたって 会長 桑原政則
「NPO法人武蔵観研」は、武藏地域(埼玉、東京・神奈川の一部)の広域観光地域興しを目指して、2007年9月に設立されました。関東圏で初の観光情報学会公認のNPOです。埼玉県初の観光NPOです。
観光は、21世紀のリーディング産業です。観光大国をめざす日本に必要なことは、市町村を横断し、県域を越えた、国際競争力のある魅力に富んだ「広域観光圏」の形成です。
フランスは年間8000万人以上の観光客をよびこんでいます。フランスの人口は6000万人です。
日本は1億人以上の外客誘致を目標にすべきです。しかし、現在は1000万にも届きません。
自動車産業より大きな観光産業が成長する余地はほぼ無限にあります。
武蔵観研は、「広域観光おこしで、世界を平和に、幸せに」するために、微力を尽くしていきます。
* * *
島根県、福島県を旅してきた光西寺
島根県、福島県を旅してきた光西寺
光西寺は、島根県浜田藩、福島県棚倉藩、川越藩と藩主の国替えと共に移転してきている氏族寺です。
光西寺は、1566年島根県浜田市に建立され、浜田藩士の菩提寺として尊崇されてきました。
1836年、浜田藩は日本海の竹島を根拠地として外国との貿易を行っていたことが間宮林蔵の調べで露見します。
藩は本来ならば御家取り潰しになるところでしたが、徳川家の親藩ということで、福島県棚倉への左遷されるにとどまりました。
光西寺も家臣ともども転住しました。
1866年、棚倉藩主松平康英(やすひで)は川越城主(1866-1869)に転封となります。
光西寺も家臣とともに川越に転地しました。
維新の危機に直面した幕府が、内外の重要政策に松平康英の手腕に期待したからでした。
松平康英は、幕府派遣の最初の遣外使節団の副使として、1861年に欧州へ交渉のため出かけています。
この間幕府の老中も兼務していました。
光西寺には川越藩関係の文書700点があり、家康の書簡などは文化財となっています。
* * *
中国人観光客へのおもてなしのコツ
* * *
日本人は周遊型観光が好き
西欧人が聖地巡礼をするときは、目的地へ向かって、寄り道をせず一直線に向かいます。到着したら、時間が許す限り、聖地に滞在します。
巡礼ばかりでなく、観光にしても、寄り道なしの滞在型観光が主です。
日本では、かつてのお伊勢参りの例を見てもわかるように、多くの箇所を巡り歩くのが特徴です。
日本の旅行も、したがって、周遊型になっています。
日本人は、めぐるコースが好きです。
料理にしても、西欧料理は一品ずつ出されます。
日本料理は、テーブルに多くのメニューが出されます。
会社にしても西欧では、個室主義ですが、日本では大部屋が好まれます。
* * *
* * *
NPO法人武蔵観研の記録
2007年9月 NPO法人武蔵観研発足
2008年5月 観光情報学会第5回全国大会in旭川 5名参加
2008年11月 NPO法人武蔵観研第1回シンポジウム
2009年4月 機関誌『武蔵観研』発刊
2009年5月 観光情報学会第6回全国大会in加賀 4名参加
2009年7月 「川越まちなか避難地図」、埼玉県NPO基金の助成事業に採択
2009年8月 川越まちなか外郭バス観光を実施
2009年9月 セミナー、朝霧幸嘉・協同商事会長「これからの日本の行政、観光について」
2009年10月 セミナー、粂原恒久・蓮馨寺住職「蓮馨寺物語」
2009年11月 NPO法人武蔵観研第2回シンポジウム @鏡山跡地
2010年2月 セミナー、金俊昊・東京国際大学教授「武蔵地域の外来地名」
2010年3月 「川越街中避難・観光地図」完成
2010年3月 セミナー、松本公夫・松本醤油社長「松本醤油の歴史」
2010年4月 セミナー、松田義幸・尚美大学理事長・学長、田尻嗣男・東京国際大学学長 「地域社会と大学の役割」
2010年6月 観光情報学会第7回全国大会in川越を主催 @蓮馨寺
* * *
* * *
・武蔵観研例会の詳細
・観光コラム まとめ
・観光ニュース
・武蔵ニュース
・川越にゆかりの人物と場所
・コラムのページ ・読書メモのページ 帯津良一: あの世はある、と決める <寺社、読書メモ <寺社、読書メモ
・武蔵観研の記録
・仕事術のページ
その他
観光 キャッチコピー <埋め草用
・パソコン、IT百科
・健美百科 基 礎代謝をアップしよう
・Yahoo!新語探検
●会費支払い方法
同封のゆうちょ銀行振替口座に会費をお振込みください。
手数料は武蔵観研負担となっています。
店名:0一九(ゼロイチキュウ 019) 預金種目:当座 口座番号:0266925
年4回 1月 4月 7月 10月 発行 8万円
地域の歴史、文化、遺産のものがたりを
宿泊業などの規制緩和を
トラブルへの対応を地域ぐるみで
深いリピーターがブログ、ツイッター、口コミで感動を伝えてくれる。
地域資源の発掘、磨き上げ
アジアからの教育旅行の誘致拡大
インバウンドの強化、
観光誘客
観光立国にはリピータをひきつける装置が必要
観光振興こそが、地域が生き残っていき、活力を維持できる数少ない方策
「観光地域づくり」は、地域のほんものの発見、追求、磨き上げであり、時間と手間暇がかかる困難性の高い取り組み
【cf.】 拙論文 観光用語 観光ニュース
* * *
第2号
ページ付けを
B級グルメでまちおこしの誤解
花が商店な ら、根、茎、葉は?
- APEC観光大臣会合、「奈良宣言」を採択
- 成田山
埼玉県埼玉県の 日本一こまつな、ゆり、ひな人形、即席麺、羊毛ふとん、野菜購入量平成の名水百選
基礎代謝をアップしよう基礎代謝 とはじっとしていても消費される1日1200キロカロリーのエネルギーです。激しい運動をしてもエネルギーはたいして消費されません。基礎代謝量をふやすことがダイエット、健康への道です。運動は、エネルギー消費のためではなく、基礎代謝をアップするためのものだと考えた方がよさそうです。基礎代謝のアップとは、いわば自動車の排気量を1200から1600にするようなものです。- 背筋を伸ばして、しっかりした呼吸をすると消費量は大きくなります。
- 腹筋、腕立て、ダンベルで筋肉をきたえます。
- テキパキ動きます。
- 外出の機会をふやします。
* * *
第1号
地図に値段を
石井昭三さんを悼む 石井昭三さま葬儀とみんなの声
去る2010年7月5日に、NPO法人武蔵観研副会長であり、石井商工社長の石井昭三さんが急逝されました。思えば、石井昭三さんには、NPO法人武蔵観研の立ち上げから、市町村への後援、賛助広告などについて、ひとかたならぬお世話になりました。
生前のご活躍ぶりを寸評でご紹介することによって、石井昭三さんのご冥福をお祈りします。
「小さい頃からガキ大将」「創意工夫の人」「気配りの人」「凝り性で物事に徹底する人」「面倒見のよい人」「太っ腹の人」「根回し上手な人」「人は人のために生きることの実践家」「社会奉仕の人、チャリティーの雄」「まとめ屋」「人生の相談役」「イワナ釣りの名人」「こわくて、やさしかった。」「夢を現実にする人」「粉末骨酒づくりの名人」(実用新案、小江戸川越ブランド産品、彩の国優良ブランド品)
* * *
創刊号発刊にあたって 会長 桑原政則
「NPO法人武蔵観研」は、武藏地域(埼玉、東京・神奈川の一部)の広域観光地域興しを目指して、2007年9月に設立されました。関東圏で初の観光情報学会公認のNPOです。埼玉県初の観光NPOです。
観光は、21世紀のリーディング産業です。観光大国をめざす日本に必要なことは、市町村を横断し、県域を越えた、国際競争力のある魅力に富んだ「広域観光圏」の形成です。
フランスは年間8000万人以上の観光客をよびこんでいます。フランスの人口は6000万人です。
日本は1億人以上の外客誘致を目標にすべきです。しかし、現在は1000万にも届きません。
自動車産業より大きな観光産業が成長する余地はほぼ無限にあります。
武蔵観研は、「広域観光おこしで、世界を平和に、幸せに」するために、微力を尽くしていきます。
* * *
島根県、福島県を旅してきた光西寺
島根県、福島県を旅してきた光西寺
光西寺は、島根県浜田藩、福島県棚倉藩、川越藩と藩主の国替えと共に移転してきている氏族寺です。
光西寺は、1566年島根県浜田市に建立され、浜田藩士の菩提寺として尊崇されてきました。
1836年、浜田藩は日本海の竹島を根拠地として外国との貿易を行っていたことが間宮林蔵の調べで露見します。
藩は本来ならば御家取り潰しになるところでしたが、徳川家の親藩ということで、福島県棚倉への左遷されるにとどまりました。
光西寺も家臣ともども転住しました。
1866年、棚倉藩主松平康英(やすひで)は川越城主(1866-1869)に転封となります。
光西寺も家臣とともに川越に転地しました。
維新の危機に直面した幕府が、内外の重要政策に松平康英の手腕に期待したからでした。
松平康英は、幕府派遣の最初の遣外使節団の副使として、1861年に欧州へ交渉のため出かけています。
この間幕府の老中も兼務していました。
光西寺には川越藩関係の文書700点があり、家康の書簡などは文化財となっています。
* * *
中国人観光客へのおもてなしのコツ
- 中国人はメンツを重視しますので特別扱いされると喜びます
:「熱烈歓迎」の横断幕や簡単なおみやげなどを用意します。 - 団体行動を得意としません。
- 食事には、鶏肉と魚の料理を入れるとよろこびます。
- 温かいもの、火を通したものを好みます。
- 好きなだけ食べられるバイキングが適しています。
- 野菜、フルーツ、お茶は多めに用意します。
- 好きな料理は、鉄板焼、うなぎ、天ぷら、刺身、和風料理です。
- きれいな日本料理を写真に撮るのが好きです。
- 温泉、自然風景、日本料理を好みます。
* * *
日本人は周遊型観光が好き
西欧人が聖地巡礼をするときは、目的地へ向かって、寄り道をせず一直線に向かいます。到着したら、時間が許す限り、聖地に滞在します。
巡礼ばかりでなく、観光にしても、寄り道なしの滞在型観光が主です。
日本では、かつてのお伊勢参りの例を見てもわかるように、多くの箇所を巡り歩くのが特徴です。
日本の旅行も、したがって、周遊型になっています。
日本人は、めぐるコースが好きです。
料理にしても、西欧料理は一品ずつ出されます。
日本料理は、テーブルに多くのメニューが出されます。
会社にしても西欧では、個室主義ですが、日本では大部屋が好まれます。
* * *
* * *
NPO法人武蔵観研の記録
2007年9月 NPO法人武蔵観研発足
2008年5月 観光情報学会第5回全国大会in旭川 5名参加
2008年11月 NPO法人武蔵観研第1回シンポジウム
2009年4月 機関誌『武蔵観研』発刊
2009年5月 観光情報学会第6回全国大会in加賀 4名参加
2009年7月 「川越まちなか避難地図」、埼玉県NPO基金の助成事業に採択
2009年8月 川越まちなか外郭バス観光を実施
2009年9月 セミナー、朝霧幸嘉・協同商事会長「これからの日本の行政、観光について」
2009年10月 セミナー、粂原恒久・蓮馨寺住職「蓮馨寺物語」
2009年11月 NPO法人武蔵観研第2回シンポジウム @鏡山跡地
2010年2月 セミナー、金俊昊・東京国際大学教授「武蔵地域の外来地名」
2010年3月 「川越街中避難・観光地図」完成
2010年3月 セミナー、松本公夫・松本醤油社長「松本醤油の歴史」
2010年4月 セミナー、松田義幸・尚美大学理事長・学長、田尻嗣男・東京国際大学学長 「地域社会と大学の役割」
2010年6月 観光情報学会第7回全国大会in川越を主催 @蓮馨寺
* * *
* * *
・武蔵観研例会の詳細
・観光コラム まとめ
・観光ニュース
・武蔵ニュース
・川越にゆかりの人物と場所
・コラムのページ ・読書メモのページ 帯津良一: あの世はある、と決める <寺社、読書メモ <寺社、読書メモ
・武蔵観研の記録
・仕事術のページ
その他
観光 キャッチコピー <埋め草用
・パソコン、IT百科
・健美百科 基 礎代謝をアップしよう
・Yahoo!新語探検
●会費支払い方法
同封のゆうちょ銀行振替口座に会費をお振込みください。
手数料は武蔵観研負担となっています。
店名:0一九(ゼロイチキュウ 019) 預金種目:当座 口座番号:0266925
少子化社会から超少子化社会へ <コラム
社会は、若者に就業の機会を与えません。
少子化でも就職できないのなら、次の手は、超少子化社会ですか。
「若者に失礼な社会」です。
小さいときにみんなが、地域がシツケもせず、就職の機会も与えず「いまの若者は…」では通りません。
1979年には年金を全員が支払っていました。
今支払っているのは、6割以下です。
ツケが回ってきています。
少子化でも就職できないのなら、次の手は、超少子化社会ですか。
「若者に失礼な社会」です。
小さいときにみんなが、地域がシツケもせず、就職の機会も与えず「いまの若者は…」では通りません。
1979年には年金を全員が支払っていました。
今支払っているのは、6割以下です。
ツケが回ってきています。
左手を意識的に使いましょう
時々、左手をつかうと、右手に万が一何かあったとき、
助けになります。
また、ひらめきは右脳(左手、左半身が担当)から生まれます。
左手を意識的に使うと、右脳(=感覚脳)がきたえられ、活性化します。
食事がゆっくり、少なくなりダイエット効果もあります。
左手をよく使うと、右手が空くので
精神的な余裕がうまれるようにも感じます。
◇ ◆ ◇
【フェイスブックのコメント】
南紳一: ここ30年ジュニアオーケストラ指導を通じて、3000人以上の子ども達の成長を見てきましたが、運動神経に関係なく弦楽器と勉強能力は集中力や楽譜の先を読む力、全体を見通してのバランスなど総合的に多くの子ども達の頭脳に大いなる影響を与えていると考えられます。
左利き
左きき:left-hander, southpaw
助けになります。
また、ひらめきは右脳(左手、左半身が担当)から生まれます。
左手を意識的に使うと、右脳(=感覚脳)がきたえられ、活性化します。
食事がゆっくり、少なくなりダイエット効果もあります。
- ドアの開閉は左手で行う。
- 歯を左手で磨く。
- 左手で金銭を扱う
- 左手で食事をする
- 食事が遅く、少なくなり、ダイエット効果もあります。
- 浴場では左手を意識的に使う
- 左手で、〇や×を記す
- エレベータのボタンを左手で押す。
- パソコンではショートカットキーを使うようにします。
左手をよく使うと、右手が空くので
精神的な余裕がうまれるようにも感じます。
◇ ◆ ◇
【フェイスブックのコメント】
南紳一: ここ30年ジュニアオーケストラ指導を通じて、3000人以上の子ども達の成長を見てきましたが、運動神経に関係なく弦楽器と勉強能力は集中力や楽譜の先を読む力、全体を見通してのバランスなど総合的に多くの子ども達の頭脳に大いなる影響を与えていると考えられます。
左利き
左きき:left-hander, southpaw
駅からの徒歩ルートを表示する <グーグルマイマップ
[グーグルマップ]―[左上の「ルート・乗換案内」]―[川越駅、川越市新富町1-9-1:検索ボタン ]
川越駅からのルートマップ
ルートをドラッグし、立ち寄りたい地点でマウスをはなすとルート変更されます。
川越駅からのルートマップ
ルートをドラッグし、立ち寄りたい地点でマウスをはなすとルート変更されます。
貝毒 <健美百科
貝にあたると、下痢、麻痺などが起き、また全身麻痺、記憶喪失に陥ることもあります。
貝毒の成分は熱に強く、加熱処理しても毒性は弱くならないようです。
酢や薬味等も効果がありません。
治療法はまだないようです。
貝毒の成分は熱に強く、加熱処理しても毒性は弱くならないようです。
酢や薬味等も効果がありません。
治療法はまだないようです。
重なりはベン図で <図解術
マレーシア地図
- 民族構成
- マレー系 6割
- 華人系 3割
- インド系 1割
- 首都はクアラルンプール
- 東西の十字路
- 東南アジア文明
- インド文明
- イスラム文明
- 中国文明
- 西欧文明
- 日本文明
- 職業区分
- 稲作 マレー人
- スズ鉱山 華人系
- ゴム園 インド系
- ペナン島は最大の観光地
- 歴史の街マラッカはマレー世界全体の中心であった
- ブミプトラ政策はマレー人優遇政策
- ルック・イースト政策はマハティール元首相が提唱
太田道灌のページ 目次
- 太田道灌。江戸城を築いた武将。Ōta Dōkan。1486年8月25日没。<川越の先人
道灌 江戸城の祖が来た道 日経
- 太田道灌の眠る龍穏寺(りゅうおんじ) 2016/6 再掲
- 日枝(ひえ)神社は裏鬼門帯に 2009年3月
- 江戸の台地と歴史 2009年4月
- 川越は江戸の母 2009年4月
- 赤坂の山王日枝神社は川越から 2009年12月
- 太田道灌の山吹の里:越生町 2010年4月
- 太田道灌の眠る龍穏(りゅうおん)寺:越生町 2010年4月
- 太田道灌:江戸城、川越城、岩槻城、越生町、日暮里の道灌山 2010年4月
- 川越八幡宮 2010年5月
- 上杉年表 2010年5月
- 太田道灌の山車 2010年6月
- 江戸に関係の深い川越 2010年8月
- 氷川神社、太田道灌の和歌 2010年9月
- 太田家を再興したお勝 2010年11月
※ 扇谷上杉家の家臣
太田道灌関係遺跡
【川越】
- 川越氷川神社
- 河越城
- 太田道灌の山車
- 川越八幡宮
- 富士見櫓
- 川越市役所前の道灌の立像:北方からの古河公方(くぼう)の南進を防ぐために、川越城、岩槻城、江戸城を築きました。
そのころ江戸城は、小田原城の支城でした。
【埼玉県】
- 岩槻城、
- 岩槻市役所前の太田道灌像
- 岩槻区芳林寺の太田道灌騎馬像
- 越生の龍穏寺の太田道灌像:父・太田道真の菩提寺です。
- 越生の山吹の里歴史公園
【埼玉県外】
- 江戸城
- 千代田区東京国際フォーラムの太田道灌像:東京都庁の新宿移転に伴いここへ移されました。
- 新宿中央公園の「山吹の里」の太田道灌像
- 日暮里駅前の太田道灌騎馬像
- 日暮里の道灌山通り
- 赤坂の山王日枝神社
- 太田道灌の墓: 墨田区太平1-26-16 法恩寺内
- …
- 水戸藩
- …
- 鎌倉市扇ガ谷の英勝寺:『太田道灌邸舊蹟』の碑
英勝寺は、太田道灌の旧跡 - 神奈川県伊勢原市役所の太田道灌像:太田道灌最期の地です。
- 神奈川県伊勢原市大慈寺
- 神奈川県伊勢原市 太田道灌の墓(洞昌院)
- …
- 静岡県東伊豆町熱川温泉、熱川シーサイドホテル前太田道灌像:熱川温泉は太田道灌が開きました。
川越氷川神社、太田道灌の和歌
太田道灌の和歌と手植えの矢岳 |
江戸城・川越城を建築した大田道真・道灌は川越氷川神社を熱く信奉し、川越城の総鎮守としました。
1457年太田道灌は氷川神社に、和歌を献納しました。
「老いらくの 身をつみてこそ
武蔵野の
草にいつまで 残る白雪」
梅原猛:『万葉集』は怨霊鎮魂のための和歌集
梅原説:
桓武天皇は、早良(さわら、崇道天皇と死後に追称)親王を無実の罪で死に追いやりました。
また、大伴家持を、死後に流罪にしました。
早良親王墓所
これ以降、桓武天皇のまわりには次々と不幸が押し寄せ、
「これは2人のたたりだ」と当時最高の科学者である陰陽師(おんみょうじ)が判断しました。
井沢元彦:桓武天皇はなぜ大仏も平城京も捨てた?
これを受けて、桓武天皇は、早良(さわら)親王の霊を鎮魂するために、御霊(ごりょう)神社を造りました。
また、大伴家持、早良親王とのために『万葉集』を勅撰の歌集にしました。
《*「勅撰」とは、天皇の命により編さんすることです。》
御霊神社では、五百枝王(いおえの おおきみ)が早良親王の鎮魂にあたりました。
五百枝王(いおえの おおきみ)は、桓武天皇、早良親王の甥で、早良親王とは友人関係にありました。
五百枝王(いおえの おおきみ)の子孫が、御霊神社の宮司として、いまも鎮魂にあたっています。
御霊神社
《*『万葉集』は、日本最古の和歌集です。
759年以降に成立しました。
さまざまな階層のひとびとの歌が4500首以上おさめられています。
大伴家持が最終的に20巻にまとめました。
歌の前での平等の概念が太古からあることがわかります。》
* * *
雄略天皇の歌
巻の1の1には雄略天皇の歌がおさめられています。
雄略天皇が丘の上で春菜を摘む乙女に家を聞き、名前を聞いて求婚の気持ちをあらわしているところです。
♪♪
籠(こ)もよ み籠持ち
ふくしもよ みふくし持ち
この丘に 菜摘ます児
家聞かな 名告(の)らさね
そらみつ 大和の国は
おしなべて われこそ居(を)れ
しきなべて われこそ座(ま)せ
我こそは 告(の)らめ
家をも名をも
♪♪
【訳】
すばらしいカゴを持って、
すばらしいスコップを持って、
この丘で野草をお摘みのお嬢さん。
家柄が聞きたい。おっしゃってください。
大和の国は
すべて、わたしが支配しているのですよ。
隅から隅まで私が治めているですよ、
わたしから言いましょう、
家柄も名前も。
* * *
次は額田王(ぬかだのおおきみ)の不倫の歌です。
額田王(ぬかだのおおきみ)は、天武天皇と天智天皇の寵愛を受けていました。
♪♪
あかねさす紫野行き 標野ゆき
野守は見ずや君が袖振る
♪♪
【訳】
茜色に染まる紫草が生い茂るこの野を、(ここは天智天皇の御料地なのですよ)、
あなた(大海人皇子>のちの天武天皇)はどうして、わたしに袖振ることができるのですか。
野守が見とがめて、天皇に知らせたらどうなるでしょう。
(もう、忍んで逢うこともできなくなるんですよ。
でも、やっぱりわたしは、あなたとお会いしたいのです。
万葉集
<井沢元彦『日本史再検討』
桓武天皇は、早良(さわら、崇道天皇と死後に追称)親王を無実の罪で死に追いやりました。
また、大伴家持を、死後に流罪にしました。
早良親王墓所
これ以降、桓武天皇のまわりには次々と不幸が押し寄せ、
「これは2人のたたりだ」と当時最高の科学者である陰陽師(おんみょうじ)が判断しました。
井沢元彦:桓武天皇はなぜ大仏も平城京も捨てた?
これを受けて、桓武天皇は、早良(さわら)親王の霊を鎮魂するために、御霊(ごりょう)神社を造りました。
また、大伴家持、早良親王とのために『万葉集』を勅撰の歌集にしました。
《*「勅撰」とは、天皇の命により編さんすることです。》
御霊神社では、五百枝王(いおえの おおきみ)が早良親王の鎮魂にあたりました。
五百枝王(いおえの おおきみ)は、桓武天皇、早良親王の甥で、早良親王とは友人関係にありました。
五百枝王(いおえの おおきみ)の子孫が、御霊神社の宮司として、いまも鎮魂にあたっています。
御霊神社
《*『万葉集』は、日本最古の和歌集です。
759年以降に成立しました。
さまざまな階層のひとびとの歌が4500首以上おさめられています。
大伴家持が最終的に20巻にまとめました。
歌の前での平等の概念が太古からあることがわかります。》
* * *
雄略天皇の歌
巻の1の1には雄略天皇の歌がおさめられています。
雄略天皇が丘の上で春菜を摘む乙女に家を聞き、名前を聞いて求婚の気持ちをあらわしているところです。
♪♪
籠(こ)もよ み籠持ち
ふくしもよ みふくし持ち
この丘に 菜摘ます児
家聞かな 名告(の)らさね
そらみつ 大和の国は
おしなべて われこそ居(を)れ
しきなべて われこそ座(ま)せ
我こそは 告(の)らめ
家をも名をも
♪♪
【訳】
すばらしいカゴを持って、
すばらしいスコップを持って、
この丘で野草をお摘みのお嬢さん。
家柄が聞きたい。おっしゃってください。
大和の国は
すべて、わたしが支配しているのですよ。
隅から隅まで私が治めているですよ、
わたしから言いましょう、
家柄も名前も。
* * *
次は額田王(ぬかだのおおきみ)の不倫の歌です。
額田王(ぬかだのおおきみ)は、天武天皇と天智天皇の寵愛を受けていました。
♪♪
あかねさす紫野行き 標野ゆき
野守は見ずや君が袖振る
♪♪
【訳】
茜色に染まる紫草が生い茂るこの野を、(ここは天智天皇の御料地なのですよ)、
あなた(大海人皇子>のちの天武天皇)はどうして、わたしに袖振ることができるのですか。
野守が見とがめて、天皇に知らせたらどうなるでしょう。
(もう、忍んで逢うこともできなくなるんですよ。
でも、やっぱりわたしは、あなたとお会いしたいのです。
万葉集
<井沢元彦『日本史再検討』
登録:
投稿 (Atom)