- 手帳は自分の秘書であり、自分との対話ツールです。
- 手帳とペンは別々のポケットに入れます。
手帳は背広の右内ポケットへ、ペンは左内ポケットへ入れます。
手帳を先に取り出します。 - 手帳の活用により、積極的に計画的に仕事を進めることができるようになります。
- 重要な仕事をするにはまとまった時間が必要です。
だからアポのない空白時間を多くとるようにします。
大事なアポ、イベントの前には、空白をつくれば強いスケジュールになります。 - 初対面の人の氏名は手帳に記し、見返して、氏名を暗記します。
- 仮予定には付せんを使います。
確定したらはがして、手帳本体に記入します。
付せんは透明付せんが人気があります。 - 超整理手帳はA4紙を4つ折りではさめます。
イベントの案内、プリントアウトした地図などをはさみこむことができます。- わたしは、これだけのために超整理手帳を2004年から使っています。
- メモは、赤いA4紙を四半分にしてとります。
- メモは自分のための情報なので、再使用の機会は多いです。
- メモは自分がわかればいいので、雑に書いてかまいません。
- メモがないと不安になるほどメモを頻繁にとります。
- メモをとると、脳が活性化し、考える習慣がつきます。
- わたしは、カード、名刺、コピーなどは超整理手帳に挟んでおきます。
現金はスラックス右ポケットにむき出しで入れます。 - ----------【超整理手帳】
- 「超」整理手帳とは
- 「超」整理手帳ユーザインタビュー
- タイムマネジメントツール評論 「超」整理手帳についてのブログ
- ネクストコア 「超」整理手帳についてのブログ
- morolog「超」整理手帳などについてのブログ
- 製品
- horirium
- 「超」整理手帳、自作リフィル サンゴー企画
- pdf de calendar リフィルをPDFで作成
手帳は自分の秘書
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿